外見のコンプレックスを解消するための手段として、美容整形を選ぶ人も増えてきています。昔に比べて美容整形は日本でも一般的になってきたとはいえ、世間はどう思っているのか、女性と男性、それぞれの美容整形に対する実際の本音はどうなのかを調査してみました。ここでレポートさせていただきます。
■「美容整形に関する意識調査」のアンケート調査結果
【調査概要】
- ■調査の企画・設計:比較市場
- ■調査目的:美容整形に関する意識調査
- ■調査方法
インターネットリサーチ
- ・調査時期:2012年05月01日 ~2012年6月30日迄
- ・調査方法:はてなアンケート、その他Q&Aサイトを利用したアンケート協力
- ・調査対象地域:関西地方
- ・調査対象者:関西地方に住む20歳以上の男女
- ・有効回答数:100人



過半数の男性がNOと答えましたが、もしかしたら恋人や配偶者の過去の整形に気づいていないだけなのかもしれません。今はヒアルロン酸やボトックスの注入など、あまり体に大きな負担をかけずにできる美容整形も多く、以前に比べてより気軽に美容整形にトライできるようになりました。男性側も若い世代になればなるほど、美容整形に抵抗を持たない人がこれから増えていくのではないでしょうか。


年齢層が上になると抵抗感を持つ男性もいますが、年齢が若くなればなるほど「あまり気にしない」という意見もあるようです。整形をしたというプロセスを気にするよりも、結果的に似合っていて自然に美しくなればOK、との意見も。整形をすることで性格が明るくなり、毎日が楽しくなればそれで良いといった意見も寄せられ、女性の美容整形に肯定的な男性は以前に比べて増えているようです。


ほとんどの男性が「気にしない」と答えました。恋人や配偶者として長く付き合っていくのであれば、見た目よりも性格の相性や一緒にいて楽しいかどうかが重要視される傾向です。美容整形でコンプレックスを解消することで、パートナーの内面がポジティブになれば、美容整形もひとつの手段と捉える男性が多いようです。

- 可愛くなって、雰囲気がオシャレになったので良かった。
- 最初は驚いたけど、洗練された感じ。
- 前から美容整形をしたいと言い続けていたので、念願がかなったことを一緒に喜べた。
- バストに張りが出てきてセクシーになったと思う。
- 家にこもりがちだった妻が、社交的になり、いろんなことに積極的になった。
- 長年付き合っていた彼女への恋愛感情が再燃した。
- 整形をしたことで前向きな性格になるのならそれも良いのでは?


二重まぶたにすることで顔の印象が華やぐため、パートナーに華やかな見た目になって欲しいとの思いから二重まぶたという回答が多く寄せられました。また、筋の通った高い鼻が美人の条件ということもあり、鼻の整形にも肯定的な意見が寄せられています。見た目が明るく華やかに見える顔立ちに人気が寄せられました。


整形への理解度として、肯定的に受け入れる人は今のところ日本全国では半数ぐらいといえるでしょう。都会と地方などの地域特性でも意見が分かれる傾向にあります。また、年配の男性には女性にナチュラルな天然の美しさを求める人多いようですが、若年層の男性は美容整形にも比較的寛容で前向きです。整形をすることで気持ちが前向きになるといった内面的な効果に期待が寄せられているようです。

恋人や配偶者の整形には否定的な意見が寄せられるかと思いきや、そうでもありませんでした。最近の韓国ブームや、芸能人でも整形をオープンにする人が増えてきた影響もあり、整形に寛容な男性も増えてきているようです。自然に美しくなれるのであれば、医師の力を借りるのもありとの意見が多くあり、整形をすることで前向きに生きていけて幸せになれるのであれば、反対しないという声もありました。
韓国では美容整形はステータスの一つとなっていますが、日本でもこれからそういった傾向が出てくるかもしれません。